忍者ブログ
広報課から挨拶など
高知工科大学航空研究会の広報です。
まずは、このブログを見ていただきありがとうございます。

さて、このブログでは主に当航空研の現状概要、部会内容、作業風景などの行程を公開していきます。
以上がこのブログの全貌についての説明であります。

そして、以降2011年度現広報の私の独断により、高知工科大学航空研究会(Kochi University of Technology Aero Research)を“KUTAR”と略称させていただくので、ご了承下さい。
なお、KUTARと言う集団そのものについての概要は、追記より参照下さい

※この内容は、常に最新の位置に来るように設定されています。

〈基本情報〉
団体名:高知工科大学航空研究会
略称(読み):KUTAR(カッター)
部費:一人1000円/月
主な活動日程:日曜日13:00~
火曜日18:30~
金曜日18:30~
活動場所:日曜日は作業場にて確定。
火曜日、金曜日は変動(図書館二階、学内講義室など)。各時、メールにより通知。
作業場:現・ふらっと中町(旧・山田スーパー)裏側。
map.jpg

〈備考〉
当KUTARは、
「航空工学についての知識と技術を共に学ぶ場」
と言う事を趣旨に創設されたサークルです。即ち、
「鳥人間コンテストに出場する機体を作る場」
と言う趣旨とは、あくまで外れている事を明言しておきます。
と、やや堅く書きましたが、実際自由奔放にやっています。

よって、KUTAR部員は個人として、またはチームを組んで様々な航空的活動をする事が可能です。
しかしながら、現在KUTAR一団として、鳥人間コンテスト(滑空部門)出場を目標としています。

入部希望・ご意見・質問等々、あれば下記のアドレスにご連絡下さい。

連絡先はこちら:kutar2011@gmail.com

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/11/21 14:19 】 |
タッピングカンガルー離陸!?
一年の小野です。今日の部会は、以前より製作していたタッピングカンガルーことライトプレーン一号機の初飛行を行いました。
タッピングカンガルーという名前は、一年のみんなでいろいろな思いをこめて一生懸命考えた名前です。今日はみんなタッピングカンガルーの勇姿を見るために工科大生全員ががキャンパスグリーンに集結しました。みんなの期待が集まる中タッピングカンガルーは大空へ飛び立ちました。そして滞空時間3秒という大記録を残し工科大生全員を驚きの渦にまきこみました。


と、まぁ色々と無理がありました。見に来る人なんていないしそもそもゴムが切れて飛び立つまでっ時間がかかり、飛んだというより投げた!落ちた!!壊れた!!!が正しい気がします。
反省点は色々ありますが、そもそもタッピングってずれるとか落ちるって意味らしいです。飛ぶわけが無い...
2号機はちゃんとした名前をつけようと思います。
PR
【2013/05/12 16:26 】 | 現状報告 | 有り難いご意見(0)
無題
今日の更新を担当する西浦です。

新学期が始まってからの作業として電熱線カッターの製作を行なってます。
今日は新入生2人が見学に来てくれて賑やかに作業しました。

新一年生にも作業に参加してもらっています。
これからも新入生は募集中です。

目指せ新入部員20人です!



【2013/04/14 17:34 】 | 作業風景 | 有り難いご意見(0)
全員首が綺麗に飛びます
流れの科学「ヘコ神様」のお話です。
それはさておき...

新入生がわりとくる(かもしれない)ので作業をガリガリと行いました。

〜今日やったこと〜
1.お掃除
2.お掃除
3.お掃除
4.お掃除
5.電熱線カッターの制作・・・
〜以上〜

そして技術系団体プレゼンを無事に終えました。
最終日きたのが3人で・・・御察し
おなかへった(Д)ハラヘッタ・・・
さてさて、日曜日には作業場に一年生が見学に来ます?ので
気合を入れていきたいと思います。建前上


さ「おなかへったはやくしてや」
有言圧力を喰らっているのでここらへんで切り上げたいと思います。

ぜひよかったら作業場を覗いていただけたらと思います。

西浦いいかげんにしろ
【2013/04/12 22:02 】 | 現状報告 | 有り難いご意見(0)
ラジコン経過報告
フィルムはほとんど張り終わりました。 
フィルム張った後の機体の写真です。 

後は電装関係ですが、難しい
今年度中に完成できるかな・・・
次回に続く
【2013/02/24 11:42 】 | 現状報告 | 有り難いご意見(0)
| ホーム | 次ページ>>